■有限会社わらしべ 代表取締役 福田 圭 社長のプロフィール
出身地:三重県伊勢市
趣味:読書、音楽鑑賞、美術鑑賞
座右の銘:Live,love,learn (生きて、愛して、学んで)
有限会社わらしべ 代表取締役 福田圭 社長
聞き役(中東真紀:カラダノミライ研究所 代表)
【中東】福田社長、本日はどうぞ宜しくお願いいたします。まず、わらしべさんが「たいやき」をはじめられたきっかけや、なぜ「たいやき」だったのかなど、教えていただけますか。
【福田社長】はい、ありがとうございます。「わらしべ」は、ベアリング工場を営んでいた先代の父が、2008年リーマンショック時に受注が減り、従業員の仕事を作りたいと思ったのが始まりです。なぜ「たいやき」だったのか・・それは、「たいやきが大好きだったから」です(笑)。大好きなあまり、以前より試作研究をしていたのです。
こんなかわいい形のたいやきも!
【中東】なるほど、大好きがはじまりですね。素晴らしいです。焼き立ての「たいやき」は、本当に美味しいですよね。店ごとの形や味が違うのも魅力です。私も大好きです。現在は、どんな商品を開発して見えるのですか?
【福田社長】血糖値の上がりにくい材料を使用した商品です!
【中東】えっ?!それは、嬉しいニュースです。糖尿病で食事療法をしている方も、安心して甘いたいやきが食べられますね。また、完成したら是非とも教えてください。いつも前向きで笑顔の絶えない福田社長さんですが、仕事のやりがいは、何ですか?
【福田社長】お客様からのアンケートで「美味しかったです」というお声を頂いたときや、加盟店オーナーさんから「わらしべでよかった」と言って頂けたとき、従業員と楽しく仕事をしているときに、やりがい、幸せを感じます。
【中東】お客様やオーナーさんからの評価は、モチベーションが上がりますね。従業員の方とも一緒にお仕事をされている福田社長さん、毎日が本当にご多忙のことと思います。ご自分の健康について、日頃からどんなことを大切にされていますか?
【福田社長】はい、「よく寝ること、体を冷やさないこと、運動して柔らかい体をつくること」です。
【中東】素晴らしいですね。睡眠も体温調整や柔軟運動も毎日できることですが、なかなか継続は難しいと思います。ストレスも多いことと思いますが、休日はどのように過ごされていますか?
【福田社長】気になるカフェに行ったり、読書をしたり、TVや映画などを鑑賞します。
【中東】好きなことに集中すると、自然にオンとオフの切り替えができますね。昨年、開催しました、志摩リトリートモニターツアー「Wellness Resort SHIMA」では、普段とまったく違う空間、環境に身をおいて、自分の心と身体と真摯に向き合う体験をしていただきました。わらしべさんの「たいやき」も、食後高血糖を予防するための「オリジナルたいやき」を作っていただきましたが、本当に美味しかったです。ありがとうございました。志摩リトリートモニターツアー「Wellness Resort SHIMA」の取組については、どう思われますか?
【福田社長】美しい自然に触れ、体の喜ぶ食事や運動が出来るなんて、仕事や日常に疲れている現代の方にとって、夢のような楽しいツアーだなと思いました。定期的に参加したいです。
【中東】ありがとうございます!!とても嬉しいです。是非とも、また企画させていただきます。最後に、ひとつ教えてください。今後は、どんな「わらしべ」を目指されますか?
【福田社長】先代が大切にしていた、近江商人の教え「三方よし」を大切に、いつ来ても楽しいお店づくりを通して、加盟店オーナーさん、従業員と、学び成長していける会社でありたいと思います。
【中東】お父様の教えですね。素晴らしいです。これからも、ホカホカのたいやきで、私たちを癒してください。今日はどうもありがとうございました。
※「三方よし」=「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三つの「良し」
たいやき わらしべ本店
〒519-0427 三重県度会郡玉城町宮古2287−3
電話番号: 0596-58-3166
営業時間: 10時00分~17時30分
https://taiyaki-warashibe.com/store/honten/