カラダブログ

Wellness Resort SHIMAを開催しました。

2023年01月20日

2022年12月5日~9日、2023年1月15日~19日、志摩リトリートモニターツアー「Wellness Resort SHIMA」を開催しました。

ストレス社会が深刻化する現在、女性の社会進出とニーズの変化により、フルタイムで男性と同じ責任を与えられて働くことが当たり前になり、過大なストレスに晒される女性が増加しています。また、コロナウイルスの感染拡大のために、ストレスを解消できる時間と場所も減少し、精神的なストレスと身体の傷みを抱えている方も増加しています。

2022年 国民生活基礎調査(大規模調査)の概況では、病気やけが等で自覚症状のある者は、有訴者率(単位:人口千対)を性別にみると、男 246.5、女 304.2 で女性が高くなっています。年齢階級別にみると、年齢階級が高くなるにしたがって有訴者数は増えています。症状別にみると、女性では「腰痛」が最も高く、次いで「肩こり」、「手足の関節が痛む」、「目のかすみ」、「頭痛」の順になっています。2019年の国民生活基礎調査では、悩みやストレスの状況を調査しています。12 歳以上の者(入院者を除く)について、日常生活での悩みやストレスの有無をみると「ある」が 47.9%、「ない」が 50.6%となっています。悩みやストレスがある者の割合を性別にみると、男 43.0%、女 52.4%で女性が高く、年齢階級別にみると、男女ともに 30 代から 50 代が高く、男性では約5割、女性では約6割となっています。

今回のリトリートツアーでは、ストレス社会の中またコロナ禍で精神的にもダメージを受けている女性のために、「ヒーリング」をテーマに、食事・運動・睡眠・メンタルヘルス・環境の5つの観点から、ストレスレスな時間を過ごしていただき、明日からの日常生活を心身ともに健康で過ごせることを目的で企画しました。

主催:株式会社KABUKU
企画・運営:株式会社ホークアイ
ヒーリングアプローチの監修:NFリプル株式会社





ページ上部へ